秋に実った米から 杜氏と友達が丹精込めてできた
お酒を持ってきてくれました
数件の有名な酒屋さんにしか置いてないし・・・
数も沢山無いので 予約して買ってるんですよ!
杜氏の122%を感じながら・・・今年の出来栄えを
ひとり(笑)ゴチャゴチャつぶやきながら飲みます。
年末の「ルーティーン」ですからね(笑)
年越しまであと33日ですが
風邪などひかずに がんばりましょう!
ではでは。
雨の予報だったのですが…
子供の友達家族と約束してた「尾道」へ
雲たまに晴れ間って感じで助かりました。
この度は 駅からスタートして
商店街を経由して階段を上がり
千光寺へ向かい
ロープウェイで下り 海沿いを駅へ向かうという
前回とは逆に歩いてみました
尾道ラーメンは 大好きな「井上製麺所」使用店へ
みんな大満足してました!
祭日でしたが 少し早めに行動したお陰で
どのお店も 待つことなく楽しめたので
早起きは「三文の徳」って事かな(笑)
前回とは違う雰囲気の場所やお店も見つけれたし
鋏や包丁のお店にあった
髪切る鋏が売られてて…カッコよかった!
最後の1本で「378000円」
チョッと揺らぎましたが…(笑)
中々…
次回は違うルートを歩くか
自転車に乗るか…
ではでは。
お兄ちゃんは何度かshelterに来店していただいてますが
娘さんをカットさせて貰うのは初めてです。
僕もお母さんも…どうなる事やら心配でしたが(笑)
shelter的やり方は最低限3つ!
カットクロス(髪を着けないように覆うマント)を着けない
好きな場所が店内にあれば そこでカットする
髪型は大雑把でまとめさせて貰うのを了承してもらう。
細かくは まだありますが企業秘密(笑)
「彩乃」ちゃんです
オーダー!
肩位のボブと前髪は少し短め。
玩具で遊びながら お菓子食べながらと…
一瞬どうかと思う場面もありましたが
終始機嫌がよかったです。
写真を撮らしてもらう時は…少し恥ずかしい感じで
まぁ(笑)結局は走って来てくれましたが♪
「次回は前髪だけで来ますね」と帰ろうとされたら
彩乃ちゃんは…「帰らないって」
最後にグズッちゃいましたが(笑)
ではでは。
HP表紙がバグってまして…定休日が表示されませんので
ブログにて月に2回程更新していきます
来年度春までにはHPをリニューアルしますので
スミマセンがご了承ください。
11月の定休日
23日 30日 となっています
12月の定休日
1日
7日
14日
20日 21日
31日
となりますので 宜しくお願いします。
ではでは。
あー
44日たてば来年度が来ます!
早いものですね(笑)
いつ頃からかは…忘れましたが
月日の経つ速度の 速いこと速いこと
気が付けば季節が変わってますからね(笑)
一応 年末が来て忙しくなってからでは遅いと思い
お客さんや手の負担を少なくするために
鋏のメンテナンスをしました!
一つ一つ 分解してキレイに汚れを取ってから
刃を磨き(笑)簡単にですけどね…
でも 意外に 気が付けば
二時間も掛かってて けっこう気疲れて
メインの鋏と予備の鋏で…終わりにしておきます。
あと数本が めんどくさくなっちゃいました(笑)
けど 準備は万端です!
これからは忘年会シーズンで暴飲暴食
さらには睡眠不足になりかねないので
風邪など悪化させないように
お気をつけ下さい。
ではでは。