キッズヘア 35 36 今日はお子さんのカットが7人も来られて、ビックリの1日でした お母さん方からも、こどもが多いですね と聞かれたぐらいですから その中でも、4か月の男の子です まだよく分からないのか、全然泣くことも無かったので親御さんに初…
キッズヘア 34 ロングヘアーから短く切って、頭の上で結んだときに「ふわっ」となるように 切らないといけないので、緊張をしながら カットをします シェルターに遊びには来ても、髪を切るのは初めてなので できるだけ 雰囲気に飽きないように、テ…
ヤケドの手当て やっちゃいました!パンを焼いているときに・・・ 「火傷です」かなり痛々しく、火傷にいいお医者さんも知らず(軽傷ですが) 冷やしたり、オロナインつけたりの繰り返しです なかなか、良くならず どうしようかと 手をこまねいてる…
梅雨の前髪 もう少しで、ジメジメした季節 「梅雨」が来ますね 癖毛の方は一年の中でも1・2番目に、辛い時季だと思います ただ、頭全体のストレートや縮毛矯正は高いので我慢・我慢と言う方に 前髪だけのストレートもしくは縮毛矯正をしてみま…
キッズヘア 33 前髪は短いのが、好きと言うみずきくんです 凄くいいお子さんで、3歳とは思えません(自分の子と比べると) 動くことも無く、髪を切りながら この長さでいいですか(子供口調で)? と聞くと「ハイ」と笑顔で答えてくれます かなり…
山へ海へ 昨日は運動会の振り替え休日を使って、もみの木森林公園にある アスレチック(わんぱくの森)に朝早くから出かけました 吉和インターを下りると肌寒く感じ、もう6月が来ると言うのに今年は寒いです さすがに月曜日ともあって、人が全…
運動会 今日は運動会です、梅雨時季と言うのに 風も気持ちよく 最高ですね 親達は、明け方から始まっています(場所取りが) 去年より30分も早く行きましたが、10番目位でした 他の方は何時から来られてるかは、秘密なんでしょうから …
六月の定休日 変更です 六月一日の火曜日は営業します その代わり、八日をお休みさせて頂きます 当店は通常は 第一月・火の連休になっていますので(コンピュータの変更が出来ないため) ややこしいとは思いますが、よろしくお願いいたします。 …
化学の学び この度は、毛髪化学と人体の化学について講習会をShelterで開きました 皆忙しく・・・少ない人数でしたが、今までに無い程の知識を見せ付けられ この業界で培って来た知識が、曖昧なもので見る方向を変えれば 間違いだらけと言…
久々の波乗りに ブログも波乗りも久々です 先週は何かと忙しく、今日の波乗りも行く気がありませんでしたが 友達が波があるよと連絡があり、急遽先輩と行くことにしました 大雨のせいか、霧が凄いです 日が昇るのも早く、風が出る前に浜田に着けるか…