ヘアー・シェルター ヘアー・シェルター
  • HOME
  • MENU
  • SHOP INFO
  • Gallery
    • Kids hair Style
  • ONLINE SHOP
  • CART
    • チェックアウト
    • マイアカウント
  • shopping-rule
  • privcay_policy
  • instagram
  • TEL:082-292-9700
  • BLOG
    • BARBER
    • shelter定休日のお知らせ
    • あかちゃん筆
    • あれこれ日記
    • エステシェービング
    • ゴルフ
    • サーフィンと海遊び
    • フットサルとトレーニング
    • レジャー・旅・キャンプ
    • 安心安全なシャンプーシリーズ
    • 革工房shelter
    • 子供・学生の髪型特集
    • 食べ歩き等‥
    • 雪板バックカントリー
    • 頭飯(あたまめし)
頭飯(あたまめし) 2011 年 5 月 14 日

頭飯     vol5  筍

春の食材「筍」です 筍には脂質や糖質やタンパク質の代謝を促すビタミンB2や コレステロールの吸収をおさえ体外に排出する働きのある不溶性食物繊維が豊富に含まれていて ダイエット効果が期待できるほか、ナトリウムの排出を促すカ…

頭飯(あたまめし) 2011 年 2 月 27 日

頭飯(あたまめし) vol4 トマト

僕のこどもも大好きな「トマト」  砂糖をつけて食べるのが好きな自分です えーっと声が聞こえる気が・・・(ソース派や醤油派やそのまま派やら終わりはないので・・・) 昔は「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言われたことがあ…

頭飯(あたまめし) 2010 年 12 月 25 日

頭飯(あたまめし) vol.3  ねぎ

寒くなると、必ず出る料理「鍋」それに、ねぎは欠かさないでしょう(僕は苦手です) 日本では古くから、食べられ 今でも ねぎ好きは沢山いますよね (こんな写真しかなく、ごめんなさい) そのねぎの白い部分にはビタミンCが多く、…

頭飯(あたまめし) 2010 年 11 月 10 日

頭飯(あたまめし) VOL.2  瓜

冬瓜と言う食材を知っていますか?知っていますよね・・・ 家では主に、冬瓜汁がメインではありますが・・・って言うか それしか僕は知りませんが、満足です この食材は、この時季によく食べるので 寒い季節が旬と思っていましたが …

頭飯(あたまめし) 2010 年 9 月 28 日

頭飯(あたまめし) vol.1  牡蠣

育毛的食材で時季を考えると「牡蠣」がいいかなと思って、選びました 牡蠣には他の食材に比べると、亜鉛が多く含まれていて 人間の体にとっては 大切な栄養で、体が吸収したタンパク質を骨や筋肉、臓器の組織に変えるために 欠かせな…

投稿のページ送り

Older 1 2

No Right Click